2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 BTA DT-English “LOOK” を使った句動詞10選【英会話頻出】 覚える前に一言! よくネイティブが使う “Look” を使った句動詞10個を厳選しました。日常英会話の約80%が句動詞で成り立っています。大学等で学習する難しい単語は日常会話ではほとんど出てきません。約40~50の句動詞を覚えればなんとなく成り立ちがわかってくるのであまり難しく考えなくて大丈夫です。まずは覚えて使って練習です! 句動詞を覚えるうえで重要なこと 1つずつ地道に覚えるのではなく「動詞のイメージ」と「前置詞のイメージ」で意味を理解し、感覚で覚えていく。 この感覚さえ習得できれば句動詞の意味をわざわざ1つずつ覚えなくとも自分で作り出せるようになります。 "Look"は目を向けるイメージです 句動詞一覧 1. Look over ☆ ”Over” のイメージ:上に円弧∩(上・覆う・回転) 意味:「目を通す」 Example Can you please look over my paper? (僕の論文に目を通してくれない?) 視線が上を通過する ➡ 「目を通す」となるんです! 2. Look up ☆ ”Up” のイメージ:上向き矢印↑↑(上がる・増える・近づく・現れる) 意味①:「よくなる」 Example My business is finally looking up! (私のビジネスがやっと良くなってきている!) 意味②:「調べる」 Example Can you look up the definition of this word for me? (この単語の意味調べてもらってもいい?) 3. Look up to ☆ ”Up” のイメージ:上向き矢印↑↑(上がる・増える・近づく・現れる)☆ ”To” のイメージ:(到達点を)指し示す 意味:「尊敬する」※通常、目上の人に対して使う Example David looks up to his father. (デイビッドはお父さんを尊敬している。) 4. Look down on ☆ ”Down” のイメージ:下向き矢印↓↓(下がる・減る・降りる・消失・安定)☆ ”On” のイメージ:接触(上に乗っている、線上・進行中・圧力・支える) 意味:「見下す」 Example Never look down on people less superior than you. (お主より優れていない人を決して見下すんでないぞ。) 5. Look in on ☆ ”In” のイメージ:容器の中☆ ”On” のイメージ:接触(上に乗っている、線上・進行中・圧力・支える) 意味:「様子を見にちょっと訪ねる」 Example It helps if older people have a nearby relative who looks in on them.(もし高齢者の方々の近くに、様子を見に訪ねて来てくれる身内がいれば助けになる。) 6. Look through ☆ ”Through” のイメージ:トンネル通過(通って・~中(端から端まで)・終わって) 意味:「よく検討する、~に目を通す」 Example Can you look through this report when you have a spare moment? (空いてる時間にこのレポートに目を通してもらってもいい?) 端から端まで見る ➡ 「よく検討する」となります☆ ”look over”は「さっと見る」、”look through”は「しっかり見る」 7. Look after ☆ ”After” のイメージ:ついていく (順序・模倣) 意味:「世話をする」 Example My son went on a trip so I had to look after his dog.(息子が旅行に行ったから彼の犬の世話をしなくちゃいけなかったの。) 8. Look into ☆ ”Into” のイメージ:内部へ (衝突・変化) 意味:「調べる、点検する」※調査をするイメージ Example We need to look into the reasons behind why half the class failed the exam.(私たちのクラスの半分がその試験に落ちた理由を調べる必要がある。) 内部に目を向ける ➡ 「調べる」 9. Look out for ☆ ”Out” のイメージ:外 (なくなる、最後まで)☆ ”For” のイメージ:向かう (単なる方向・目的・求めて・原因・賛成・範囲) 意味:「~に注意/ 警戒する」 Example What are the symptoms to look out for? (警戒すべき症状は何ですか。) 10. Look around ☆ ”Around” のイメージ: まわり (約・およそ) 意味①:「見回す」 Example Concentrate your mind on your study. Don’t look around. (勉強に集中しなさい。周りを見るんじゃない。) 意味②:「見て回る(歩く)、見学する」 Example Do you want to look around the school? (その学校を見学したいですか?) 皆さん覚えられましたでしょうか?では、どれだけ覚えられているかクイズを解いてみましょう! クイズに挑む まとめ いかがでしたでしょうか。イメージで覚える感覚を少しは分かっていただけたでしょうか。“Look” は「目を向けるイメージ」、”Through” は「トンネル通過のイメージ」なのでしっかり見ている感じがしますよね。他の句動詞も同様に、動詞・前置詞のイメージが合わさって成り立っているので再度確かめてみてください。 Daichi・滋賀県出身 (28歳)・バイリンガル英語講師(TESOL,TEC認定)・カナダ,オーストラリアに滞在中、英語の学び方について研究 関連 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ