2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 BTA DT-English “FALL” を使った句動詞10選【英会話頻出】 覚える前に一言! よくネイティブが使う “Fall” を使った句動詞10個を厳選しました。日常英会話の約80%が句動詞で成り立っています。大学等で学習する難しい単語は日常会話ではほとんど出てきません。約40~50の句動詞を覚えればなんとなく成り立ちがわかってくるのであまり難しく考えなくて大丈夫です。まずは覚えて使って練習です! 句動詞を覚えるうえで重要なこと 1つずつ地道に覚えるのではなく「動詞のイメージ」と「前置詞のイメージ」で意味を理解し、感覚で覚えていく。 この感覚さえ習得できれば句動詞の意味をわざわざ1つずつ覚えなくとも自分で作り出せるようになります。 "Fall"は落ちる(下方向の動き)イメージです 句動詞一覧 1. Fall off ☆ ”Off” のイメージ:離れる 意味①:「落ちる」 Example Be careful not to fall off the ladder.(はしごから落ちないように気を付けて。) 意味②:「減少する、縮小する」 Example Sales have been falling off recently.(売り上げが最近減少してきている。) 2. Fall apart ☆ ”Apart” のイメージ:(時間・空間的に)離れる 意味①:「ばらばらになる、壊れる」 Example The old chair finally fell apart completely. (その古い椅子はついに完全に壊れた。) 意味②:「精神的にまいる」 Example Some men would fall apart if their wives left them. (何人かの男は奥さんに出ていかれると精神的にまいるだろう。) 3. Fall over=Fall down ☆ ”Over” のイメージ:上に円弧∩ (上・覆う・回転) ☆”Down” のイメージ:下向き矢印↓↓(下がる・減る・降りる・消失・安定) 意味:「倒れる、転ぶ」 Example She tripped and fell over. (彼女はつまずいて転んだ。) Babies often fall down when they learn to walk. (赤ちゃんは歩くのを学ぶときによく転ぶ。) 4. Fall out ☆ ”Out” のイメージ:外 (なくなる、最後まで) 意味①:「外へ落ちる」 Example My phone fell out of my bag last night, and I couldn’t find it in the dark. (昨夜、携帯がカバンから落ちたんだけど暗闇の中で見つけられんかってん。) 意味②:「喧嘩する、言い争う」 Example I don’t like to fall out with my friend. (友達と喧嘩するのは好きじゃない。) 5. Fall behind ☆ ”Behind” のイメージ:背後 (隠れて、遅れて) 意味①:「遅れをとる」 Example You’ll fall behind in your studies if you keep missing school. (このまま学校を休み続けると勉強で遅れをとるよ。) 意味②:「延滞する」 Example Don’t fall behind with the rent, or you’ll be evicted. (家賃を延滞しないでください。さもないと立ち退いて頂くことになります。) 6. Fall for ☆ ”For” のイメージ:向かう(単なる方向・目的・求めて・原因・賛成・範囲) 意味①:「~を好きになる」 Example He fell for Rosie when he was in the hospital and she was his nurse. (彼は入院中ロージーを好きになった。彼女は彼の担当看護師でした。) 意味②:「~を騙す」 Example Don’t fall for his tricks. (彼の罠に騙されないで。) 7. Fall through ☆ ”Through” のイメージ:トンネル通過(通って・~中(端から端まで)・終わって) 意味①:「(計画などが)失敗に終わる、流れる」 Example Our plan for a picnic may fall through. (ピクニックの計画流れるかも。) 意味②:「抜け落ちる」 Example Without them, some of our students would *fall through the cracks. (彼らがいなければ何人かの生徒は見落とされていたでしょう。) ☆ イディオム ”Fall through the cracks” 「見落とす、無視する」 8. Fall in with ☆ ”In” のイメージ:容器の中 ☆”With” のイメージ:つながり(場所のつながり・道具、材料・原因-結果のつながり・時間のつながり) 意味①:「友達になる(予期せず)」 Example I’ve fallen in with the loveliest woman at that book club I’ve started going to. (僕が行き始めたあの読書会で1番の美女と仲良くなったんだよ。) 意味②:「同意する」 Example I’m willing to willing to fall in with anything you suggest. (君が提案するものには喜んで賛同するよ。) 9. Fall back on ☆ ”Back” のイメージ:後方☆”On” のイメージ:接触(上に乗っている・線上・進行中・圧力・支える) 意味:「(失敗した後の手段として)~をよりどころにする、頼る」 Example If I lose my job, I’ll have nothing to fall back on. (もし職を失ったら僕はよりどころとなるものは何も持っていないだろう。) 10. Fall to ☆ ”To” のイメージ:(到達点を) 指し示す 意味①:「(仕事の)業務や責任が降りかかる」 Example My husband has been away all week, so all of the household chores have fallen to me. (旦那が丸々1週間出ているから家事全部降りかかってきているのよ。) 意味②:「~し始める」 Example When she had departed, they fell to fighting among themselves. (彼女が離れた時、彼らは内輪もめをし始めた。) まとめ いかがでしたでしょうか。イメージで覚える感覚を少しは分かっていただけたでしょうか。“Fall” は「落ちるイメージ」、”For” は「向かう(求めて)イメージ」なので「向かって(求めて)落ちる」=「恋に落ちる、好きになる[ポジティブな意味]」,「騙される[ネガティブな意味]」となります。他の句動詞も同様に、動詞・前置詞のイメージが合わさって成り立っているので再度確かめてみてください。 Daichi・滋賀県出身 (28歳)・バイリンガル英語講師(TESOL,TEC認定)・カナダ,オーストラリアに滞在中、英語の学び方について研究 関連 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ